『筋肉のコリや張り』『しびれ、痛みなどの神経痛』『頭痛』『めまい』『関節の可動域制限』『筋肉や関節の炎症』『麻痺』などが対象です。
整体・マッサージ
施術に関することなどの当院でよくある質問です。カテゴリー別にご質問と回答を掲載しています。
何かご不明な点がありましたら、お気軽にお電話にて当院にお問い合わせください。
『筋肉のコリや張り』『しびれ、痛みなどの神経痛』『頭痛』『めまい』『関節の可動域制限』『筋肉や関節の炎症』『麻痺』などが対象です。
使えません。
整体・マッサージは自費施術になりますが、鍼とお灸は健康保険を使って施術を受けることができます。
痛くありません。
患者様とコミュニケーションを取りながら、押されて気持ちがいいくらいの快適圧でマッサージをします。
運動療法やストレッチも痛みを伴わないように施術します。
自由に時間を決めることができます。
10分1,800円から施術でき、+10分時間を伸ばすごとに+1,800円で時間を自由に決められます。
30分5,400円・60分10,800円などの長い時間の施術もできます。
痛み・しびれなどの症状や姿勢や歪みのお悩みの方が対象です。
『全身の筋肉の緊張の緩和』『姿勢の改善』『関節の可動域の改善』をして、痛みやしびれの原因を根本的に改善し、痛みやしびれが起きにくい身体にします。
使えません。
全身整体は自費施術になりますが、鍼とお灸は健康保険を使って施術を受けることができます。
痛くありません。
患者様とコミュニケーションを取りながら、押されて気持ちがいいくらいの快適圧でマッサージをします。
運動療法やストレッチ、骨盤矯正も痛みを伴わないように施術します。
整体・マッサージでは、痛みやしびれを改善することが主な目的ですが、全身整体は、痛みやしびれを改善することだけではなく、『全身の筋肉の緊張の緩和』『姿勢の改善』『関節の可動域の改善』をすることで、痛みやしびれが起きにくい身体にすることも目的です。
『筋肉のコリや張り』『しびれ、痛みなどの神経痛』『頭痛』『めまい』『関節の可動域制限』『筋肉や関節の炎症』『麻痺』『むくみ』などの症状が対象です。
使えます。
当院で用意する鍼灸保険の同意書という書類を、患者様のかかりつけの医師か、当院で紹介する医師に書いて頂くことで健康保険で鍼ができます。
痛くありません。
鍼は髪の毛くらいの細さのなので、注射針と比較しても1/2〜1/4くらいの細さです。ですので、注射のような痛みはなく、鍼を刺しても何も感じないという方もいます。
施術直後に、副作用がでる場合もあります。
鍼を刺したところが、ズーンと重くなることがあります。また、鍼をしたことで血流がよくなり、頭がボーッとした感じになることがあります。
しかし、いずれの症状も、数時間から長くても次の日の朝には改善します。
施術後1時間くらい空けて頂ければ大丈夫です。
鍼は注射針と違ってほとんど出血することがなく、太さも非常に細いため、鍼を刺した部分に跡が残りません。そのため、入浴により鍼を刺した部分から体内に細菌やウイルスなどが入ることはないため、お風呂に入っても大丈夫です。
当院で使用するステンレスの鍼は、他の金属に比べてアレルギー反応は起こりにくいですが、ステンレスにアレルギーをお持ちの方や他の金属にアレルギーをお持ちの方は、専門医にご相談ください。
『筋肉のコリや張り』『しびれ、痛みなどの神経痛』『頭痛』『めまい』『関節の可動域制限』『むくみ』『冷え』などの症状が対象です。
使えます。
当院で用意する鍼灸保険の同意書という書類を、患者様のかかりつけの医師か、当院で紹介する医師に書いて頂くことで健康保険でお灸ができます。
熱くありません。
当院では、間接灸という直径1.5cm、高さ2〜3mmの円柱型の台座の上で艾(もぐさ)を燃焼させる方法で施術します。直接皮膚に艾(もぐさ)乗せるわけではないので、温かくて気持ちがいいくらいの熱さです。
施術直後に、副作用がでる場合もあります。
お灸をしたことで血流がよくなり、頭がボーッとした感じになることがあります。
しかし、数時間から長くても次の日の朝には改善します。
お顔の『しわ』『むくみ』『たるみ』『くすみ』『くま』『顔色』の改善が対象です。
痛くありません。
美容鍼に使用する鍼は、一般の鍼治療に使用する鍼よりもさらに細い、太さ0.12mmの鍼を使用します。虫の蚊の針が太さ0.08mm程ですので、ほとんど痛みを感じません。
ごく稀に内出血を起こすことがあります。
当院では、細い鍼を使用し、できる限り内出血を起こさないよう、高い技術と細心の注意にて施術を行っております。しかし、毛細血管は身体の表面に無数に通っており、残念ながら100%内出血を起こさず施術をすることは困難ですので、予めご了承ください。
ただし、ずっと痕が残るようなものではなく、数日のうちに色は薄くなっていき、2週間程で完全に消えるのでご安心ください。
イベントや結婚式、お写真を撮る予定などが控えられている方、また、内出血がご不安な方は、ご相談ください。
美容鍼の施術を始めたばかりの時は、1週間に1回、長くても2週間に1回のペースで施術をすると効果が実感できます。
施術を続けると、施術の効果が持続する日数が長くなってくるので、患者様の経過をみながら施術の頻度を少なくしていきます。
『産後の骨盤の歪み』『日頃の不良姿勢による骨盤の歪み』が対象です。
痛くありません。
『マッサージ』『運動療法』『ストレッチ』の3つの施術を組み合わせて、リラックスして施術を受けられる「痛気持ちいい」くらいの刺激で施術をします。
当院では、ボキボキと鳴らす施術は行っておりません。
『マッサージ』『運動療法』『ストレッチ』の3つの施術を組み合わせながら、『筋肉を柔らかくする』『骨盤の近くの腰や股関節の動きを良くする』といった方法で骨盤の歪みを矯正します。
『長時間のデスクワークや立ち仕事などによる脚のむくみ』『内臓疾患に伴う手や脚のむくみ』が対象です。
できます。
心配なことがある場合は、内臓疾患を診てもらっているかかりつけの医師に相談してから当院の施術を受けて下さい。
妊娠でお腹が大きくなってくることによって引き起こる、『腰痛』『肩こり』『肩こりに伴う頭痛』『脚のむくみ』が対象です。
施術の部位により、横向き・仰向け・座った姿勢でマッサージを受けて頂きます。
お腹を圧迫するうつ伏せの姿勢では、絶対に施術を行いません。
できます。
ただし、全身のマッサージなどの一度に長い時間をかけてのマッサージは、妊娠初期では刺激が強すぎるため行いません。
症状が強い場合は、施術部位を絞って、こまめに通院して施術を受けることをおすすめします。
『筋肉の損傷や炎症時の筋肉の補強』『関節の炎症や関節を包む靭帯の損傷・炎症時の関節の固定』をすることで痛みを和らげ、回復を早くするために効果的です。
3日くらい付けていても大丈夫です。
テープは水を弾く素材を使っているため、テープを付けたままお風呂に入ることもできます。
ただし、皮膚がかぶれやすい体質の方は長く付けないほうがいいです。テープが付いているところが少しでも痒い感じがでてきたら、すぐにテープを剥がして下さい。